今日は、しっとり雨模様。少し感染症が落ち着くといいなあと思います。
2年生は、図工でカッターの練習をしていました。みんなドキドキしながら、慎重に進めてました。きれいに窓が開きました。
5年生では、奈良県の世界遺産を紹介していました。しっかり調べたことをプレゼンで発表sしてました。世界遺産学習ももうすぐですね。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
過去の記事
-
▼
2025年
(157)
-
▼
10月
(17)
- 10月31日(金)今日はハロウィン!
- 10月30日(木)奈良県統計・情報教育研究大会!
- 10月29日(水)1年生 バンビシャスチアダンス教室を受ける!
- 10月27日(月)5年生 オンラインで自動車を作られ方を学ぶ
- 10月24日(金)1年生、秋を見つけに公園へ行く!
- 10月22日(水)2・3年生、歯科衛生士さんの歯磨き指導を受ける!
- 10月21日(火)4年生、遠足に行く!
- 10月20日(月)いのちの学習 〜自分らしさとは?〜
- 10月17日(金)6年生、折り鶴の作り方を伝授する!
- 10月16日(木)折り鶴集会
- 10月11日(土)待ちに待った運動会!!!
- 10月9日(木)勉強もがんばってます!
- 10月8日(水)運動会予行がんばる!
- 10月7日(木)明日は予行練習!
- 10月6日(月)運動会まで6日!今日は『中秋の名月』
- 10月3日(金)全体練習2回め!
- 10月1日(水)高学年、係活動がんばる!
-
▼
10月
(17)



