今日も過ごしやすい1日となりました。午後から奈良県から先生方が来られて、4年生の授業を見てもらいました。学級の給食の残量を減らすという課題に向けて、残量調査と気温のグラフをどう読み取るかといった 勉強をしていました。みんな頑張ってね。
6年生は、調理実習で「ジャーマンポテト」を作りました。野菜を切る姿がぎこちない場面も見られましたが、班で協力して手際よく作っていました。さすがですね。
6年生 家庭科 ジャーマンポテトを作る
今日も過ごしやすい1日となりました。午後から奈良県から先生方が来られて、4年生の授業を見てもらいました。学級の給食の残量を減らすという課題に向けて、残量調査と気温のグラフをどう読み取るかといった 勉強をしていました。みんな頑張ってね。
6年生は、調理実習で「ジャーマンポテト」を作りました。野菜を切る姿がぎこちない場面も見られましたが、班で協力して手際よく作っていました。さすがですね。